AWS

AWSコマンドでEC2インスタンス一覧を作成

AWS

--queryで欲しい情報を指定する。今回はインスタンスID、インスタンスタイプ、名前が付いていたら名前を取得。 --outputで出力したい形式を指定する。デフォルトはJSON。textかtableが人間には読みやすい。 aws ec2 describe-instances --query "Reservation…

ターミナルでセッションマネージャーを使ってインスタンスに接続する

AWS

セッションマネージャー、sshの鍵など考えなくていいので楽ですね。 ターミナルから使うことで使い勝手も良くなるのでかなり好み。 aws ssm start-session --target <インスタンスID> これで普段使っているiTerm2などから接続出来ます。 プロファイル指定も…

AWSで複数アカウント使う状況でaws-cliを使う時

AWS

profileを設定することによって複数アカウントを使い分けられます。 複数アカウント最初から使うならデフォルト設定は無しでprofile必須の方が良さそう。 aws configure --profile hoge これでhogeというプロファイルの設定が出来る コマンドを使う時は --pr…

AWS DynamoDBのTTLは意外とアバウトみたい

AWS

TTL = Time To Live pingとかのTTLと同じで、いきている時間。 これを設定したところにUTCで数値を入れると、その時刻になった時に自動的に消える。 なので一時的なデータに最適…なのだが、正確にTTLの設定時刻に消えるものではないみたいだ…… 試してみたと…

MacでAWS CLIのインストールに失敗する時

AWS

sixというやつの問題らしい sudo pip install awscli --ignore-installed six としておけばOK

AWS Lambda(Python)でpipで入れたものを使う

今時の開発で外部のモジュール使わないことはまず無いわけで… 結論からいって、プロジェクトのルートにインストールしてzipで固めてアップロードすればOK。 例えばBeautifulSoup 4を入れる場合は pip install -t . bs4 -tオプションでそのディレクトリに入れ…